一過性脳虚血発作も、可逆性虚血性神経脱落症状(RIND)

脳卒中(脳血管障害)の主な3つの病気は、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血です。このうち、近年、脳出血を抜いて急増しているのが脳梗塞です。
この脳梗塞には、前触れともいうべき症状があることがわかっています。これを、一過性脳虚血発作(いっかせいのうきょけつほっさ)TIAといいます。
一過性脳虚血発作(TIA)とは、脳の血流が、一時的にとだえるたえることから、手足にしびれや運動麻痺(うんどうまひ)、場合によっては、しゃべりにくい、字が読めないといった症状が起きたりしますが、24時間以内にこのような症状が消えてしまします。
一過性脳虚血発作(いっかせいのうきょけつほっさ)TIA、一時的に手足が麻痺したり、言葉がしゃべりにくくなったりするけれども、このような神経症状がすぐに消えてしまう一時的な発作です。
また、それよりも少し長く続くけれども、やがて消えるものを可逆性虚血性神経脱落症状(かぎゃくせいきょけつしんけいだつらくしょうじょう)RINDといわれています。

可逆性虚血性神経脱落症状(かぎゃくせいきょけつしんけいだつらくしょうじょう)RIND
脳の血流が、一時的にとだえるたえることから、手足にしびれや運動麻痺(うんどうまひ)が起き、このような神経症状が24時間以上続いていて、でも、3週間以内に完全に消失するものをいわれています。

一過性脳虚血発作(TIA)も、可逆性虚血性神経脱落症状(RIND)も、将来脳卒中(脳血管障害)のひとつである、脳梗塞発作の大きな発作を起こす危険性がとても高いことから早めに治療することが非常に大切です。
  


Posted by nosotchus at 18:04Comments(0)